catch-img

デザイナーズマンションとは?

デザイナーズマンションとは?

ジョイライフスタイルではSOHO・オフィス、そして住まいに主に東京のデザイナーズ賃貸物件をご提案しています。

 

でも、そもそも「デザイナーズマンション」とはいったい何なのでしょうか?

ジョイライフスタイルの思うデザイナーズマンションとは、建築家によって設計されたオーダーメイドマンションの総称で、敷地の形状や周辺の環境を活かし、施主の要望などに応じて1戸ずつ丁寧に造られていることから、画一的な間取りの居室を寄せ集めた従来のマンションと区別してこのように呼ばれているものと定義しています。

 

キーワードは、建築家,オーダーメイド,丁寧,画一的でない,嗜好品,個性的,ライフスタイルの多様化,都市,高感度

 

建築家が手掛けた設計、デザインによることは必須条件です。

 

東京では、建築家の谷内田章夫氏・木下道郎氏・北山恒氏のユニット、"ワークショップ"から本格的で本物の賃貸用デザイナーズマンションが現れ始め、コンクリート打ち放しに大きな開口を持ったガラスのファサード、メゾネット空間にシースルーバスなどスタイリッシュな内外観デザインもこのときから始まりデザイナーズマンションのプロトタイプとなってきました。

 

それまでにも、今では時代を超えて愛され続けているビラ・シリーズなど著名建築家により手掛けられた都市住宅もデザイナーズマンションとしては先駆けとなってきましたが、前述の3氏のご活躍が現在のデザイナーズ賃貸マンションの主流源流となってきた事は明らかです。

 

デザイナーズマンションのターゲット層

今ではマス向けに周知されているデザイナーズマンションですが、ターゲットはあくまでも都市部の「感度の高い少衆の方々」だと思います。

 

すでにデザイナーズマンションにご入居を頂いている方には、従来の住宅に飽き足らず、自分の嗜好に見合った個性的な内容がご自身のライフスタイルに合ったもので、そこが気に入ったから入居を決められたのだと思いますし、ご入居に至らなかった方の中には、そうでなかったから、という事がその理由の大部分を占めるのではないでしょうか?


このようにYes or Noがはっきりした物件。これがデザイナーズマンションの特徴でもあります。
そう、気に入られる方は感覚的に受け入れられますが、気に入らない方にはまったく受け入れられないのがデザイナーズなのです。

 

デザイナーズマンションの特徴と住みこなし方

玄関が無い、コンクリート打ちっ放しは冬寒くて夏暑い、収納が少ない、間取りにイメージが持てない、バスルームがガラス張りなのが嫌などなど。確かにカッコいいけど、実際に住むとなると現実的では無いというのがその感想として多く語られます。

 

でも、住まうものの裁量に任せてあえてシンプルなままにしていたりと住まうことをしっかりと考えさせてくれるのがデザイナーズであると思いますし、考え尽くされた人の動線や採光や風の抜け、土地の形状などのマイナス点を補う技術など綿密な計算の上に作られた素人目にはすぐにはわからない配慮も実は随所に感じられたりもします。

 

デザイナーズのお部屋を気に入ってご入居した方々の特徴でもあるのですが、家具やインテリアを愉しんだり、制約されない使い方、例えばSOHOやオフィス、アトリエにしてみたり、プライベートサロンやキッチンスタジオにしてみたり、皆さん「多種多様な」自分なりのライフスタイルを持ってデザイナーズと向き合っておられます。

 

常人には無いセンスを持たれているというか、感度が高く、魅力的な方が本当に多いです。

 

デザイナーズマンションとこれから

2000年前後辺りから目立ち始めたこのデザイナーズマンションですが、当初は数自体が少なく入居待ち状態でしたが、今ではブっ飛んだ内容の物件から入居してもらいやすさを第一に考えたものまで幅広く存在しており、これまで以上に多様なライフスタイルに適応いただけるようになってきました。

 

この過程においてこれはデザイナーズと果たして言えるのか、、といった物件も多々出てきて前述のような歯痒い想いをする原因にもなっているのですが、本物のデザイナーズマンションが持つ感性が刺激される美しいデザインは、都市居住者に都市ならではの多様なライフスタイルに応え、個性を生かした豊かなライフスタイルが送れることを提案し続けると思います。

 

ジョイライフスタイルのフィルターを通して、これこそが本物の「デザイナーズマンション」と言って頂ける物件に出会い、ライフスタイルを充実したものに頂けましたら本望です。

 

人気記事ランキング

企業情報

タグ

アーカイブ